-
-
ゆうちょ銀行の定額貯金等の種類とちがい
2024/5/15 2024/1/31 金融
ゆうちょ銀行では、定額定期貯金等にどれも似た貯金名があり、何が違うのかわかりにくかったので整理してまとめました。「定額貯金」「定期貯金」「担保定額貯金」「担保定期貯金」に加え、障害基礎年金の受給者ほかが利用できる「ニュー福祉定期貯金」の特徴を比較します。
-
-
【記入例つき】成年後見人つき定額貯金等を普通口座へ移す(ゆうちょ)
2024/5/15 2024/1/31 金融
ゆうちょ銀行(郵便局)での手続きは、頻繁に行うものでもないのでやりかたを忘れがちです。今回は、定額貯金を解約(払い戻し)して、そのまま通常貯金へ入金するやりかたを記事にしました。成年後見人つき口座の記入例あり。
-
-
【実務編】実践!「後見制度支援信託」で後見人の日常業務はどうかわる?
2024/5/15 2022/10/20 金融
「後見制度支援信託」の信託契約を締結(ていけつ)することになった成年後見人にとって、日常の業務がどうかわるのか不安はありませんか? こんにちは。 信託銀行へ記帳に行ったら、終点で折り返し ...
-
-
成年後見人つき口座、ATMの利用方法がすこし違う(ゆうちょ)
2024/5/15 2022/10/13 金融
こんにちは。 なんでも記録、姉ポです。 最重度知的障がいをもつ妹の成年後見人をしています。 ◆ ◆ ◆ 姉ポが成年後見人になった当初、前任者である弁護士が通帳もキャッシュカードも返却してくれな ...
-
-
成年後見人つき口座、窓口で払い戻し(ゆうちょ)
2024/9/13 2020/8/12 金融
ゆうちょ銀行では、通常ならATMで通帳だけを使って貯金の払い戻しができます。 だけど、成年後見人のついた口座ではこれができません。。。 こんにちは。 久々にATMからキョヒられて血の気がひいた姉ポです ...
-
-
銀行口座を勝手に解約!後見人の弁護士が自身の口座へ入金。謎の行動
2024/5/15 2020/7/30 金融
成年後見人のA弁護士が、妹ちゃんの銀行口座を解約し、A弁護士の個人名義口座に入金をしました。本来ありえない行動です。預かり証などもなく、振り込みではなく現金化して移されています。こわすぎて精神的に大ダメージを受けました。
-
-
成年後見人の選任と交代|口座名義を変更する(ゆうちょ)
2024/5/15 2019/12/13 金融
成年後見人がついたら、本人名義の銀行口座に代理人を設定します。また、職業後見人からの引き継ぎ(交代)では代理人の変更を行います。選任と交代では、届出書が異なりますので、それぞれ名義変更の手続きのながれと書類の書きかたを解説します。
-
-
解任後も通帳を返さない成年後見人|通帳を再発行しました(ゆうちょ)
2024/5/15 2019/12/13 金融
解任された成年後見人のA弁護士が、通帳類を新任者に渡さず保有しつづけました。ゆうちょ銀行に相談し、盗難紛失の手続きをして、A弁護士が持つ通帳を取り引き停止に。通帳を再発行したうえで、A弁護士が解任から今までのあいだに、不正な利用をしていないかの調査をしました。