-
-
成年後見人の選任と交代|口座名義を変更する(ゆうちょ)
2024/5/15 2019/12/13 金融
成年後見人がついたら、本人名義の銀行口座に代理人を設定します。また、職業後見人からの引き継ぎ(交代)では代理人の変更を行います。選任と交代では、届出書が異なりますので、それぞれ名義変更の手続きのながれと書類の書きかたを解説します。
-
-
解任後も通帳を返さない成年後見人|通帳を再発行しました(ゆうちょ)
2024/5/15 2019/12/13 金融
解任された成年後見人のA弁護士が、通帳類を新任者に渡さず保有しつづけました。ゆうちょ銀行に相談し、盗難紛失の手続きをして、A弁護士が持つ通帳を取り引き停止に。通帳を再発行したうえで、A弁護士が解任から今までのあいだに、不正な利用をしていないかの調査をしました。
-
-
【記入例あり】登記事項証明書の申請のしかた|姉ポの備忘録
2024/2/6 2019/8/5
成年後見における『登記事項証明書』とは「この人には誰が法定後見人についていますよ」または「この人には法定後見人がついていませんよ」という証明をする公的書類のこと。本人(被後見人)に代わり手続きなどをする際に必要になりますので、申請方法を家族後見人の目線で解説します。申請書の記入見本あり。